2010年5月26日 (水)

お引越し。

移転しました。

LOCALLIFE2.
http://locallife2.blog.so-net.ne.jp/

よろしければ、今後もよろしくお願いいたします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年1月 2日 (土)

今年の箱根駅伝。

037今年は母校の出場がなく、個人的には少しさみしい大会ですが、お正月の風物詩ですし、見には行きます。
とは言っても、いつもと違う場所から見ようと、反対車線の車からの応援にしてみました。これが予想以上に特等席で

選手の皆さん、お疲れ様です!明日の復路も精一杯頑張ってくださいね

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月 1日 (金)

START 2010.

019皆様、よいお年をお迎えになりましたか?新年、おめでとうございます。めでたい画像を探しに富士山を撮って来ました。午後2時頃、足柄峠からの富士山です。

2009後半はだいぶサボってしまいましたが、今年もボチボチ頑張ります。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年7月26日 (日)

デザイナーズ洗面器。

194_2お洒落な洗面器なのはいいのですが…手を洗うスペースが狭すぎです

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年7月23日 (木)

梅雨明け??どこに…

215夏はいずこへ?すっきり晴れないですねぇ~
214ぼんやりダブルの鮮やかな虹を見ました。

はやく夏よ来い

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年7月21日 (火)

衆議院解散。

Top_imgこの景況にてなかなか失業率は低下しませんね。
そんな中、衆議院議員の皆様は失職して『万歳』と唱和していました。決して万歳と言う気分の元?前?議員ばかりではないでしょうが…こんな慣習は如何なものなのでしょう?

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2009年6月27日 (土)

劔岳 点と記。

Photo山歩きの好きな方のブログを見ていると、皆さんこの“劔岳点と記”を観に行ってらっしゃいます。ですので私も行ってきました。
30歳を過ぎてからはじめた山歩きですが、この映画を見て再確認したことがありました。
『山歩きが好きになって良かったなと♪』

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月26日 (金)

MICHAEL JACKSON.

Img_mickel朝起きて、マイケル・ジャクソンが亡くなったとニュースが伝えていたものですから…ビックリですよ。尾崎豊以来の衝撃です。
初めてマイケル・ジャクソンの歌を聴いたり、画像を見たのは中学生の頃、第1印象はカッコいいなぁ~でした。しかし最近は新曲も出していなかったし、もっぱら歌以外のところで注目されていたので、若い人にしてみれば、ナゼそんなに騒がれているのか不思議だと感じている人も多いんじゃないでしょうかね?
そりゃ~若者達よ、世界で1番有名な人が亡くなったのだから、衝撃は大きいのですよ。最近でもカーステで普通に聴いていたので、残念極まりないです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年6月23日 (火)

かるじゃが。

Chal1_r2_c1キタ━━━━(;゚∇゚)━━━━!!
ひさしぶり~に、また『かるじゃが』のCMが流れ始めましたね。なんて歌っているのか?見るたびに歌詞が気になりどころのこのCMは、インテル“セントリーノ”以来の衝撃です。

うまぁぁぁぁぁぁぁ うまぁぁぁぁぁぁ
かるぅじゃがぁぁ かるぅじゃがぁぁ

成長:其の206

この人たちの名前は…“ルーカルーカ”“ガージャガージャ”“ンパリットさん”そしてしまうまの化身“ウマンシマ”。どっかの大陸の渓谷の奥深くに、かるじゃが族が暮らしていたとさ。
Chal2_r1_c1_2 Chal2_r1_c3_2 Chal2_r1_c9_2 Chal2_r1_c6_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月22日 (月)

油の乗る30代。

知らぬ間に年を取り…とまでは言いませんが、30代半ばとなり「仕事に油が乗る」頃と世間では言われる年代となってました。大口の取引先を担当させてもらえるようになり、やり甲斐も大きくなったのですが、見えないストレスも増えたのかな!?とも…

【やり甲斐 < ストレス】ではなく【やり甲斐 > ストレス】

心のコントロールって、可能なのでしょうかね。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧