« MAMMUT. | トップページ | 胃腸炎。 »

2010年3月27日 (土)

3月の谷川岳。

1471年ぶりの谷川岳は昨年と同じく晴天に恵まれました。
148ただ、昨年より少し雪が少ないような感じもします。
176 とは言っても、まだまだたっぷり雪は残ってます。
179振り返った景色はこんな感じ、皆さんは既に下山の途…私はピークを目指します。と言うのも、先日の3連休初日で朝7時に小田原を出発したものの、途中の関越で渋滞にはまり、歩き始めが12時過ぎ…いつもの事ですが相変わらず出だし遅いです。
175肩ノ小屋まで来ればトマノ耳はすぐそこ、ここら辺から見える景色はとても好きです。
151トマノ耳をスルーして先にオキノ耳を目指します。
152やはり今年は3文字分くらい雪が少ないですね。
161振り返りトマノ耳。
164あるところには雪はあるもんです。しかし3月晴天の谷川岳は気軽でお手ごろお得感満載の景色をプレゼントしてくれるいい場所です。

|

« MAMMUT. | トップページ | 胃腸炎。 »

コメント

>nousagiさん

最近、どうも早起きができません…
なのでいつも出遅れます。
ホントは早起きをしてのんびり歩きたいのですが…
ダメですねぇ~

お返事遅くなりすみません。

投稿: hide | 2010年5月 9日 (日) 22時41分

>もうぞうさん

3月の安定した日であれば問題ないですよ。
多くの人が訪れていますしね。

それにしてもお返事遅くなりすみません。

投稿: hide | 2010年5月 9日 (日) 22時35分

いいですね~。
天気のいい雪景色。(^^)
でも12時に歩き始めるのはちょっと・・・。
私じゃ明るいうちに帰ってこれないかも。(^_^;)

投稿: nousagi | 2010年4月 2日 (金) 23時21分

良い天気でしたね~
これくらいの天気なら怖くはないかな?

投稿: もうぞう | 2010年3月28日 (日) 19時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月の谷川岳。:

« MAMMUT. | トップページ | 胃腸炎。 »