« 飯盛山。 | トップページ | ZUND・BAR. »
これもご当地グルメと言うのでしょうか、横須賀に出向いて海軍カレーを食しました。なんと、国民食とも言えるカレーライスは横須賀から広まったとも…もともとイギリス海軍のメニューにあったカレーシチューをアレンジして旧日本海軍に伝わり、その海軍の街であった横須賀から、日本中の家庭へ伝わったと言われているそうです。
ここ、よこすか海軍カレー館では、海軍割烹術参考書なるものを忠実に再現しているようで、これがそれなりに美味いんです。昔の海軍さんも美味しい料理を食べていたのですね♪
投稿者 hide 時刻 22時09分 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
>もうぞうさん
見た目はボンカレーのようですが、 よく煮込まれており美味しかったです。 見た目以上ですよ! お肉がコンビーフだったのも良かったですよ♪
投稿: hide | 2010年1月17日 (日) 22時04分
うわさは知っていましたが、見た感じ色がイマイチ? シチューもベースになっているんですか~
投稿: もうぞう | 2010年1月17日 (日) 08時17分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 横須賀海軍カレー。:
コメント
>もうぞうさん
見た目はボンカレーのようですが、
よく煮込まれており美味しかったです。
見た目以上ですよ!
お肉がコンビーフだったのも良かったですよ♪
投稿: hide | 2010年1月17日 (日) 22時04分
うわさは知っていましたが、見た感じ色がイマイチ?
シチューもベースになっているんですか~
投稿: もうぞう | 2010年1月17日 (日) 08時17分