« チーム・マイナス6%も…。 | トップページ | 6月の富士登山。 »
【平成21年6月7日(日)】9時間に亘る山歩きはさすがに疲れました…更新は所用があり1週間後となる予定です。
投稿者 hide 時刻 22時51分 山歩き | 固定リンク Tweet
>Fjirouさん
いやぁ~予想以上に歩いている人いましたね。 でも、夏山富士山の状態を考えれば、 意外にこの時季の方が歩きやすいのかも… あくまでも個人的な感覚ですがね(^-^; 宝永山も火口からの登りがきついですよね… お疲れ様です♪
投稿: hide | 2009年6月15日 (月) 00時46分
>ネコさん
シリセードで降りてくるので、 持っていきましたよ。 みんな持ってました♪
投稿: hide | 2009年6月15日 (月) 00時42分
>nousagiさん
ホント疲れました。 夏以上に疲れた気がします。 って当たり前か(;´▽`A``
投稿: hide | 2009年6月15日 (月) 00時40分
>もうぞうさん
7合目以降はず~っと雪でしたが、 普段のこの時季を知らないので、 多かったのか少なかったのかが分かりません。 しかし氷と言う訳ではなくゆるい雪な状態でしたので、 夏に向けて融けてきているのでしょうね。
投稿: hide | 2009年6月15日 (月) 00時38分
山頂ですか! 今日私も山頂へ行ってきました。 と言っても宝永山ですけど(^_^;) 今日は天気が良いので上まで行っている人がいました。
投稿: Fjirou | 2009年6月12日 (金) 19時03分
お。富士山。
もうピッケルいらないですよね?
投稿: ネコ | 2009年6月11日 (木) 16時24分
お疲れ様~ (^^)
投稿: nousagi | 2009年6月 8日 (月) 12時18分
まだ雪が多かったでしょう。 いや雪と言うより氷?
投稿: もうぞう | 2009年6月 8日 (月) 04時30分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 1ヶ月ぶりの山歩き。:
コメント
>Fjirouさん
いやぁ~予想以上に歩いている人いましたね。
でも、夏山富士山の状態を考えれば、
意外にこの時季の方が歩きやすいのかも…
あくまでも個人的な感覚ですがね(^-^;
宝永山も火口からの登りがきついですよね…
お疲れ様です♪
投稿: hide | 2009年6月15日 (月) 00時46分
>ネコさん
シリセードで降りてくるので、
持っていきましたよ。
みんな持ってました♪
投稿: hide | 2009年6月15日 (月) 00時42分
>nousagiさん
ホント疲れました。
夏以上に疲れた気がします。
って当たり前か(;´▽`A``
投稿: hide | 2009年6月15日 (月) 00時40分
>もうぞうさん
7合目以降はず~っと雪でしたが、
普段のこの時季を知らないので、
多かったのか少なかったのかが分かりません。
しかし氷と言う訳ではなくゆるい雪な状態でしたので、
夏に向けて融けてきているのでしょうね。
投稿: hide | 2009年6月15日 (月) 00時38分
山頂ですか!
今日私も山頂へ行ってきました。
と言っても宝永山ですけど(^_^;)
今日は天気が良いので上まで行っている人がいました。
投稿: Fjirou | 2009年6月12日 (金) 19時03分
お。富士山。
もうピッケルいらないですよね?
投稿: ネコ | 2009年6月11日 (木) 16時24分
お疲れ様~ (^^)
投稿: nousagi | 2009年6月 8日 (月) 12時18分
まだ雪が多かったでしょう。
いや雪と言うより氷?
投稿: もうぞう | 2009年6月 8日 (月) 04時30分