« 大回り。#2 | トップページ | 異動。 »

2008年7月 1日 (火)

大回り。#3

●成田線:我孫子駅16:16→17:01成田駅●
784混み合った常磐線から一転、空きすきの成田線。残り行程1/3となったころで、お腹が空いてきた…思い返せばおよそ5時間前にだるま弁当を食しているのだが、体を動かさなくともお腹は減るもんです。

●成田線:成田駅17:08→17:22佐倉駅●
781各自持ち寄ったお菓子も底をつき、短い乗り継ぎの合間を縫って食料の調達を試みるも、駅構内に売店がない…
乗り換え時間が短く見つけられないだけかもしれないが見つからない…

●総武線:佐倉駅17:29→18:02成東駅●
785 千葉県内に入り乗換えが多く乗車時間が短いのはうれしいのだが、相変わらず売店がない。空腹をこらえ車窓から空を眺めると、一時晴れ間も見れた天気もだんだん薄雲に覆われ、天気予報通りになってきた。

●東金線:成東駅18:28→18:51大網駅●
791成東駅では26分間の待ち合わせ時間があったものの、ここのNEWDAYSも改札の外…こうなるといよいよ「茅ヶ崎180円」の切符を駅員に見せて、少しだけ改札の外にあるNEWDAYSに行かせてもらおうと思ったものの、786それでは改札から出ないという趣旨が若干ずれてしまう。あきらめも肝心なんです。
ちなみにこの成東駅には他の駅には少ない0番線と言う珍しいホームがあります。なぜ0なんでしょうね?

●外房線:大網駅18:58→19:17蘇我駅●
793それにしても千葉県内はこの車両ばかりです。なのでパッと見では路線の区別がつきません。ちなみにその路線の見分け方としては、前面中央頭部の行き先表示板の色で区別をするそうですよ。

●京葉線:蘇我駅19:23→20:15東京駅●
794いよいよ車窓の風景も都会的になってきました。京葉湾岸沿いを走る京葉線は幕張新都心を抜け、東京ディズニーリゾートを抜け、葛西臨海公園の観覧車を抜け、地下に潜ると東京駅に到着です。

東京駅京葉線ホームは地底奥深くにあります。駅構内には、駅弁やらお菓子やら空腹を満たす誘惑が立ち並ぶなか、空腹の我らはなぜか一目散に東海道線ホームに向かいます。なぜなら目的地の辻堂で飲もうと言う結論に至ったからなのです。

●東海道線:東京駅20:23→21:13辻堂駅●
795この旅最後の区間は一番の混み具合で座れない…今まですべて座れていたのが不思議なくらいだ。新橋→品川→川崎→横浜→戸塚→大船→藤沢→辻堂と、やっと車窓を見てもどこを走796っているのかが分かるようになった反面、意外に時間が過ぎるのが遅く感じる…不思議なものです。いよいよ待ちに待った目的地辻堂駅ですが、以外にあっけなく到着…そんなもんですよね。

さて最後の難関は改札です。もちろん時間が経ちすぎているので自動改札からは出られません。なので駅員のいる有人改札から外に出ます。事情を説明してから外に出させてもらうのかと思いきや、何てことなく外に出れて拍子抜け。

そんなこんなで総移動距離546.2㎞、所要時間14時間47分、停車駅141駅の『180円大回りの旅』も無事終了することができました。皆さんもお暇であれば是非試してみても面白いかもしれませんよ。

成長:其の179

799_2乗車後の切符も駅員に一言声をかければ、無効のスタンプを押してもらったあとでもらえるそうですよ。何かの機会があればもらってみてください。

|

« 大回り。#2 | トップページ | 異動。 »

コメント

>nousagiさん

山でもそうですけど、
何事も達成感の後のビールは美味しいです☆
そうですね、是非小回りを体験してみてください。
その時は八高線の非電化区間に行くことを
お忘れなくですよ。

投稿: hide | 2008年7月 2日 (水) 23時17分

>もうぞうさん

いやいや^^;
初めての試みだったものですから、
最後まで楽しめましたよ♪
ただ、2回目は無さそうですがね…

投稿: hide | 2008年7月 2日 (水) 23時15分

>Fjirouさん

1人で15時間ゆられるのは大変でしょうけど、
4人いたので退屈しませんでしたよ♪
食事関係はあらかじめ計画しておかないと、
いけないことが分かりました。
(まぁ~今更ですけどね^^;)
トイレは駅にも車内にもあるので、
不自由はなかったですよ。

投稿: hide | 2008年7月 2日 (水) 23時13分

お疲れ様のビールはおいしかったでしょう?(*^_^*)
面白いことを考えるものですね。
大回りは大変そうですが
小回りののんびり旅なら1度ぐらいは挑戦してみてもいいかも・・・。

投稿: nousagi | 2008年7月 2日 (水) 21時53分

いや~お疲れさんでした。
楽しさを通り越した?

投稿: もうぞう | 2008年7月 2日 (水) 19時44分

hideさん、180円大回りの旅、お疲れ様でした。
それにしても、15時間くらい電車に乗っているのも
大変な事ですね!
鉄っちゃんか、グループのノリじゃないと
乗れませんね、食料の調達も大変だけど
トイレなんかも大変そう。

投稿: Fjirou | 2008年7月 2日 (水) 12時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大回り。#3:

« 大回り。#2 | トップページ | 異動。 »