« First Aid Pack. | トップページ | 乾徳山。 »

2008年5月 3日 (土)

還暦デビュー。

ジャスコ秦野で催された“秦野『地域の文化祭』”(小田原市民なのですが…)に私の母がハワイアンバンドでデビューしちゃいました (ちょっとろーかるな感じの会場もいい感じです
532ウクレレ教室に通い始め数年…知らないうちにバンドを組み、人前で演奏するまでに…身内が公然の場で何かをしているのを見るのって、非常に緊張しますね

でも、意外にイイ感じで聴けるのでびっくり!しかも歌まで歌い始めて調子に乗ってきた様子でしたね。
夫を亡くして数年…60歳を迎えた女性は、ただ今【再青春】を謳歌しています。

|

« First Aid Pack. | トップページ | 乾徳山。 »

コメント

>あくわひがし

ジャスコ秦野へは久しぶりに行ったよ。
結構な人手だったから、
ホントにいたかもね

投稿: hide | 2008年5月 5日 (月) 23時20分

>nousagiさん

たしかにおっしゃる通りかもしれません…
一度しかない人生、
楽しむのも自分次第ですもんね
青春を継続している母を見習わなければ
nousagiさんも青春を続けてますもんね

投稿: hide | 2008年5月 5日 (月) 23時18分

>ふるまんさん

女の人って強いですよね。
60歳にして趣味の幅が広がり続けております
ふるまんさんも気持ち一つで変わりますよ!

投稿: hide | 2008年5月 5日 (月) 23時15分

秦野のジャスコ!
オレの親も見てるかも!?

投稿: あくわひがし | 2008年5月 5日 (月) 20時01分

人生楽しまなくちゃ。
お母さんも実践されてますね。
演奏会を見に行ってあげるのも親孝行ですよ。

でもね、今の60歳なんて、再はいりません。
ずっと青春です(笑)。

投稿: nousagi | 2008年5月 4日 (日) 11時56分

うわ~♪hideさんのお母様、素晴らしいじゃないですか!
いいなぁ~!私もしたいですわ再青春・・・。

投稿: ふるまん | 2008年5月 4日 (日) 00時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 還暦デビュー。:

« First Aid Pack. | トップページ | 乾徳山。 »