« 夏野菜だよね… | トップページ | 苦味旨い。 »

2008年4月17日 (木)

スミレ。

449この時季に咲くかわいらしい花に“スミレ”がありますね。ヤマケイJOYの春号にもスミレ特集が組まれていました。
そんな中、リンクを貼らせて頂いている玉井人さんの「つぶやき古道(こみち)」に興味深い記事がありましたので、よろしければご覧になってみてください。
ちなみにコレ→【スミレ検索】

成長:其の168

スミレは食べれるそうで、新潟県ではオオバキスミレを山菜として味噌汁の具に使うそうです。また、スミレサイシンの根はとろろのようにすりおろして食べたりもするそうです。日本のスミレには毒がないようですよ。

|

« 夏野菜だよね… | トップページ | 苦味旨い。 »

コメント

>玉井人さん

美味しいかどうかは分かりませんよ…
毒がないということです

投稿: hide | 2008年4月17日 (木) 22時32分

食べられるとは、・・また勉強になりました

投稿: 玉井人 | 2008年4月17日 (木) 08時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スミレ。:

» 「ナガハシスミレ」を発見してしまった! [つぶやき古道(こみち)]
以前kojiさんのブログ「休日は風を切って」のなかで大名倉山からのすばらしい展望の記事が載せられていたhttp://blog.goo.ne.jp/koji5678/e/0cd136a53a4d766395c92a673fe84c6fのでわた [続きを読む]

受信: 2008年4月17日 (木) 08時09分

» 「ナガハシスミレ」を発見してしまった! [つぶやき古道(こみち)]
以前kojiさんのブログ「休日は風を切って」のなかで大名倉山からのすばらしい展望の記事が載せられていたhttp://blog.goo.ne.jp/koji5678/e/0cd136a53a4d766395c92a673fe84c6fのでわた [続きを読む]

受信: 2008年4月17日 (木) 17時55分

« 夏野菜だよね… | トップページ | 苦味旨い。 »