« 感じる春。 | トップページ | 新旧混合。 »

2008年3月15日 (土)

春の香り。

215_2暖かくなりましたね
花粉も飛んでますが、春の香りも風に運ばれてきます。先週ですが小田原フラワーガーデンで多種多様の梅を見てきました。梅ってこんなに種類があったとは知りませんでした
全部を見て回ろうと思っていたのですが、たくさんありすぎて途中からよく分からずに…。その一部をマイフォト“hanaphoto”でご紹介しますね。
お暇でしたら、是非どうぞ

|

« 感じる春。 | トップページ | 新旧混合。 »

コメント

>もうぞうさん

1日で一気に撮影して、
2日がかりで編集しました
でも正直、もう少しあったような気がいます…
いっぱいあったので、
もう何が何だか状態でしたよ
新潟にも春がやってきましたか!
外にいい香りが漂ってきますね♪

投稿: hide | 2008年3月17日 (月) 00時39分

>ふるまんさん

お庭があるんですね。
しかも梅の木が植わっているなんてすごいなぁ~
ちょっと羨ましいですね。
お家の中からお花見が出来るぅ
もう、春ですよ春です!
花粉も飛んでますが…^^;

投稿: hide | 2008年3月17日 (月) 00時34分

>Fjirouさん

ホントいろいろあるんですよ。
私も全然知りませんでした…
何事も気にして見ると
いろいろと勉強になり
成長できることが多いですよね

投稿: hide | 2008年3月17日 (月) 00時30分

>nousagiさん

おっ!行かれたんですね
白梅と紅梅のバランスがいい場所で、
とてもきれいに咲いてましたね♪
ちなみに今週の私は休暇です

投稿: hide | 2008年3月17日 (月) 00時28分

>玉井人さん

春前線上昇中ですね。
こちらの梅はボチボチ散り始めてきました。
これからは桜がやってきます

投稿: hide | 2008年3月17日 (月) 00時23分

いつの間にか、随分撮りましたね~
新潟もやっと春めいてきました。

投稿: もうぞう | 2008年3月16日 (日) 19時35分

いやぁ、驚きました。梅ってこんなに種類があるもの
だったのですね。
ウチの庭の梅もいつの間にか咲いておりました。
春になったのですねぇ・・・。

投稿: ふるまん | 2008年3月16日 (日) 17時41分

hideさん こんばんは コメントありがとう
ごさいました。
梅の種類、本当に多いんですね!
hideさんのマイフォトの梅で知っていたのは
「思いのまま」だけでした、この木は岩本山にもあり
綺麗な花なので覚えていました。
岩本山には他にも白加賀、十郎、杉田などが
ありました。
幕山は名札があまり付いていないので
花の名前は分かりませんでしたね。

投稿: Fjirou | 2008年3月15日 (土) 23時25分

梅の花って、白梅とか紅梅とかの分類ぐらいしかしませんでしたが、ずいぶんと種類あるんですね。
私も明日は梅見山行の予定です。
hideさんはお休みかな?

投稿: nousagi | 2008年3月15日 (土) 21時54分

やっと数えるほどですがこちらでも咲き始めました

投稿: 玉井人 | 2008年3月15日 (土) 21時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の香り。:

« 感じる春。 | トップページ | 新旧混合。 »