« pottering.【in 山中湖】 | トップページ | とりあえず… »

2007年10月24日 (水)

sora.

115942717とある人の影響を受け『空』がとても好きになりました。
最近は、その空に浮かぶ雲もすっかり秋雲の様相ですね。

どこからか湧いてどこかへ消える…
ずーっと見ていると形の変化に気づかないのに、しばらく目を離してから見返すと雲の形はすっかり変わっている。
そんな雲って、とっても不思議な存在です。

【ガジュマルと秋の空】

【今日の数値】
体重58.4㎏・体脂肪率18.1%・基礎代謝量1,300kcal

|

« pottering.【in 山中湖】 | トップページ | とりあえず… »

コメント

>こじろぅ

ホント不思議なんですよね。
一瞬たりとも同じ風景はなく、
2度と同じ風景もない。
青空・雲・曇り空・雨雲…
それらを眺めると
心がキラキラになったり、ホッとしたり、感動したり、
どれも不思議な存在ですね。

投稿: hide | 2007年10月28日 (日) 01時14分

>ふるまんさん

そうなんですよね。
普段の日常を過ごしていると、
空を眺めようとして眺めることってないんですよ。
あんなに広く視界の半分を占めている空なのに
じっくり見ることってないんですよね。
是非、気にして見てみてきださい!
きっと素晴らしく心に感じるものがあるはずですよ。
もし手軽さを求めるなら、
サイドバーのマイフォト“soraphoto”を覗いてみてください。
いろいろな空を集めてみたものがありますから☆

投稿: hide | 2007年10月28日 (日) 01時10分

空って面白ぃですよねっ^^
わたしは朝など…歩くことが日々必ずありますが、ホント毎日、1分1秒ってくらぃ違うんですよ(++)ノ毎日見るのが楽しみになったり(゜▽゜)♪
真っ青な空もキレィですが、雲が漂ってたり…空に転がってたり(^_-)そんな“空と雲”の感じがなんとも不思議で…
写真キレィですねっ^^☆

投稿: こじろぅ | 2007年10月25日 (木) 23時48分

いいですよね、空を眺めるのって。
でも、普段は洗濯物干すときとか、布団を干すとき
くらいしか見上げないんですよね。”今日は雨大丈夫か!?”
なんて思いながら・・・。
ホントは長いすに寝そべって、ず~っと眺めていたいん
ですけどねぇ・・・。

投稿: ふるまん | 2007年10月25日 (木) 22時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: sora.:

« pottering.【in 山中湖】 | トップページ | とりあえず… »