« 水圧の力。 | トップページ | 瑞牆山。 »

2007年6月22日 (金)

丹沢三峰。

115941918_1 先週の日曜日のこと、丹沢山の北東側にある丹沢三峰に行ってきました。(だいぶ更新が遅れちゃいましたね…^^;)
『三峰』とは左から「太礼ノ頭」「円山木ノ頭」「本間ノ頭」の標高1,350m前後の三つの峰を総称して呼んでいるものだそうで、このルートは「表尾根」「主稜」「主脈」とともに丹沢を代表する縦走ルートになってます。

当日の気温は30℃近くまで上がった夏日、しかし新緑鮮やかな季節だけあってとても優しい緑が目に飛び込んできました。
115941907_1

115941915 115941927_1

このコースは丹沢山塊の中心部にありアクセスが悪くとても静かな登山道、しかしおかげでルート全般に見渡せるブナの森がとても静かで心地よい感じです♪

久しぶりに立ち寄った丹沢山でのんびりと昼食を摂ってから丹沢三峰へ、丹沢山までは約1,000mの高度を一気にかけあがり、そこから三峰まではしばらく快適な稜線歩きが続きます。しかし当然三峰中心部ではアップダウンを繰り返し、その後は荒れた道や痩せた道、そして軽いクサリ場もありバリエーション豊かで面白かったです。

久しぶりに1日歩いたなぁ~と感じた日でした☆

【今日の数値】
体重60.1㎏・体脂肪率18.9%・基礎代謝量1,380kcal

|

« 水圧の力。 | トップページ | 瑞牆山。 »

コメント

>もうぞうさん

いやぁ~暑かったですよ…
丹沢は1,500m前後の山地ですから、
地上とそんなには変わりません^^;
で!ですね。
今日、更新しますが、
実はちょっと遠征してきたんですよ^^v

投稿: hide | 2007年6月24日 (日) 20時14分

余計なお世話ですが、丹沢では暑くなってきたのでは?
そろそろ八ヶ岳などに進出されては、いかがですか?

投稿: もうぞう | 2007年6月23日 (土) 19時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丹沢三峰。:

« 水圧の力。 | トップページ | 瑞牆山。 »