« それでも富士の麓。 | トップページ | みどりの日。 »

2007年5月 3日 (木)

七福神の残り…

汗ばむほどの天気のなかGW後半が始まりました!
先日の鎌倉七福神巡りの残り1つを求めて、またまた自転車で行ってきました。一応、一通り七福神さんは揃っていたのですが、パンフによると江ノ島神社の江ノ島弁財天が残っていたことが発覚…先日、鶴岡八幡宮の旗上弁財天では御朱印を貰ってきてはいたのですが、江ノ島神社にもあるそうで“近江の竹生島”“安芸の宮島”とともに日本三大弁財天の一つに数えられているそうです。

当日の江ノ島は大渋滞の激混み…
み~んな「ぐったり」した表情をしてましたね^^;
その脇を自転車です~いすぃとすり抜けて御朱印を無事ゲットしてきました♪
11594144 11594143

時間もまだまだあり、また鎌倉まで湘南の海風を感じながら自転車を走らせ銭洗弁天に行ってみたのですが、ここも大変な混み具合…ちょっと人の多さにぐったりモードですね^^;

これで「鎌倉江ノ島七福神巡り」はすべて参拝できましたが、銭洗弁天で「鎌倉五名水」となるものを発見、これから暇があれば、その鎌倉五名水を巡ってみようかな☆

|

« それでも富士の麓。 | トップページ | みどりの日。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七福神の残り…:

« それでも富士の麓。 | トップページ | みどりの日。 »