J2(J.LEAGUE DIVISION 2)
今日は平塚競技場にJ2『湘南ベルマーレv.s.東京ヴェルディ1969』の試合を見に行ってきました。
ミーハーなのですが、サッカーの試合は代表戦しか興味がなかった私…この試合で知っている人といえば画像中央で小さく見えないラモス瑠偉監督のみと言う恥ずかしさです…^^;
ともあれ地元“湘南ベルマーレ”に心傾くも、前半はヴェルディに押され気味…後半に入りヴェルディに2人の退場者が出て一転、一気に押せ押せムードに3得点ゲットでみごと勝利!
この日の平塚競技場の入場者数は6,113名で自由席は立見者も出るほどだった。普段からこのくらいの入場者数はあるのだろうか?是非、湘南ベルマーレにもJ1復帰を果たしてもらいたいものです☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>玉井人さん
今、ベガルタ仙台はJ2首位ですよね!
地元出身者がその原動力になっているなんて、
嬉しいですよね☆
投稿: hide | 2007年4月17日 (火) 22時56分
わたしはまだ見たことが無いですが、今県内では福島出身でベガルタ仙台に入っている「FW萬代(ばんだい)選手」が話題です。
先日ハットトリックも達成したので、現在J2で得点王争いをして2位につけているんですよ。
投稿: 玉井人 | 2007年4月17日 (火) 14時53分