ギョーザのたれの素。
無印良品に【ギョーザのたれの素】と言うものが売っていた。
面白そうなので買ってみた。
瓶の中には「山椒」「スターアニス」「クローブ」「ローレル」「チリホール」とやらが入っているらしい。分かるのは山椒とローレルのみ、見た目からきっとチリホールが唐辛子のことなんだろうかな程度の知識です^^;
当然、ここまでくれば誰でも餃子が食べたくなりますね♪
お好みでごま油を少々加えて食べてみたのですが、これが意外に美味しいんです!お店で食べるたれの味がしました☆
少なくなっても2~3回は注ぎ足して作れるそうでお得感もあり!niceな買い物をして満足でした^^v
みなさんはご家庭で餃子を食べるときは何をつけてますか?
| 固定リンク
« タイガースカラー。 | トップページ | 檜岳山稜。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>おくさまさん
やはりみなさん
醤油にラー油にお酢がほとんどですね☆
これは混ぜなくても、
一発でギョーザのタレなので便利です!
しかし注ぐ時に中身の香辛料も
一緒に出てきちゃうのが面倒なんですがね…
投稿: hide | 2007年2月 4日 (日) 22時00分
>もうぞうさん
そうなんですよ!
あの添付のタレの味がするんです^^v
意外と便利な代物なのかもしれません☆
投稿: hide | 2007年2月 4日 (日) 21時57分
>玉井人さん
納豆ですかぁ!
いいですねぇ~
このコメント見た瞬間にお腹が
ぐぅぅ~て鳴っちゃいました^^;
試してみますね!
投稿: hide | 2007年2月 4日 (日) 21時55分
>こじろぅ
なかなかいいぞぉ!
だけどこのタレのおかげで
大量消費につながったら…
太っちゃうね^^;
投稿: hide | 2007年2月 4日 (日) 21時54分
>あくわひがし
餃子食ったか??
やっぱり基本は醤油に酢にラー油だね。
コレもいいぞw
投稿: hide | 2007年2月 4日 (日) 21時51分
こういうのがあるのは知りませんでした。
無印良品へ行かないとないのですね。
近くにないなぁ・・・でも欲しい!
餃子のたれはウチも酢と醤油とラー油です。
投稿: おくさま | 2007年2月 4日 (日) 21時08分
へ~ですね。
家ももっぱらしょうゆとラー油、それに酢ですね。
または、餃子に添付のタレ??
投稿: もうぞう | 2007年2月 4日 (日) 20時16分
私も買ったことあります。
うまかったので、納豆にかけたりしてすぐ食べてしまいました
投稿: 玉井人 | 2007年2月 4日 (日) 17時31分
おぃしそうですねっ(><)♪゛
あたしの家は普通に醤油・ラー油・酢ですねVv
うちは餃子を大量↑↑に作ることが多ぃので、その大量を食べるのに違ったらタレだったら、もっと美味しく大量に食べれますっ( ^ー゜)b゛
欲しくなりました☆★
無印へGO~しますっ!!
投稿: こじろぅ | 2007年2月 3日 (土) 23時29分
うちは醤油にラーユに酢かな。
そんなの売ってんだね。
なんか餃子食べたくなってきたな。
明日買おうっと。
投稿: あくわひがし | 2007年2月 3日 (土) 22時17分