« 秋刀魚の塩焼き。 | トップページ | ゆずシャーベット。 »

2006年10月22日 (日)

たらなかったモノ。

_874 _875

この前購入した「チャリ2号」にはライトと鍵がついてない。
どちらも必需品なのに、もともと付いてなかったんです…

いろいろな量販店に見に行ったのですがなかなか気に入るものがなくてどうしようかと思っていた矢先、気に入ったものが自転車専門店にありました。
専門店だけあって置いてあるものも海外ブランドが多く格好いいものがいっぱいでした。で、まずはライトから…
たいがいライトは筒型のものが一般的のようですがこれは球型でコンパクト!電球もLEDで長寿命、見た目も言うことなしで即決購入を決めました!
次は鍵、キータイプとダイヤル式の2種類があるようですが、購入したキーは南京錠のキータイプでコード部分が伸び縮み可能なもの。電柱等の固定物に結びつけるには長さが必要であり、盗難の可能性を低くするには絶対条件でした。
まぁ、これなら自転車のみならずスノーボードのボードロックにも使えるために決めました!

さぁ、これでチャリ2号も準備完了!
チャリ2号君、これから長くお付き合いしていきましょうね^^v

|

« 秋刀魚の塩焼き。 | トップページ | ゆずシャーベット。 »

コメント

>ゆうすけ

そうそう!
お互い30を過ぎたんだから、
少しは体動かさないと
いけないんだよ^^
ちょっとづつ頑張ろう!

投稿: hide | 2006年10月27日 (金) 00時56分

最近バス通勤やめて、無印チャリで頑張ってるよん。

投稿: ゆうすけ | 2006年10月26日 (木) 14時12分

>阿久和東

ホントびっくりしたよ。
あるんだよねそう言うチャリが…
秋味堪能してるねぇ!
み~んな美味しそうだw
七厘大活躍ってトコだね、
焼いもイイねぇ!
ホクホク感がすんごく伝わってきたよ、
こんど俺にもご馳走してちょうだい^^v
これから阿久和東のことを
七厘大臣と呼ぶことにします!!

投稿: hide | 2006年10月23日 (月) 22時55分

>もうぞうさん

最近の街角のイルミネーションも
車のポジション・ライセンス球も
懐中電灯も
み~んなLEDですよね。
省エネかつ超寿命で高輝!
うれしい限りですね!

投稿: hide | 2006年10月23日 (月) 22時46分

チャリ完備オメ。
カギとライトがついてないチャリあんだね?
昨日、またサンマ食べちゃいました・・・。
人が来たんで炭火焼をと思い、サンマ、椎茸、ナスを
七厘でw
満足していただけましたww
極めつけは「焼きいも」!!
初めて挑戦したけど、以外にうまく焼けたよ。
軍手で芋もって割ったら「ホワ~」といい感じの湯気。
味もなかなかで、蒸かしたものとはやはり違ったよ。
焼きいもおためしあれ。

投稿: 阿久和東 | 2006年10月23日 (月) 08時46分

最近のライトは、LEDが主力ですね。
これからは家庭用にも進出するらしいですね。
省エネという観点からも、期待しています。

投稿: もうぞう | 2006年10月23日 (月) 06時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たらなかったモノ。:

« 秋刀魚の塩焼き。 | トップページ | ゆずシャーベット。 »