地方球場。
今日はとなり街の平塚市で「中日vs横浜」の公式戦が行われ行ってきました。
年に数回ある平塚球場での公式戦ですが地元球団である横浜ベイスターズが主催であるため、阪神ファンである私はなかなか行ったことがなかったんです。
平日の今日、一緒に行くのは会社の上司たち…みんなで14時に早退して平塚へ直行→さすがに時間が早いので駅ビルのビアガーデンに…^^v昼から飲むのは気分がいいw
いつもは横浜スタジアムが多いのですが、ローカルな雰囲気が漂う平塚球場もなかなかいい感じ!地元でプロ野球が見れるのは嬉しいですね。
一緒に行った上司は「中日ファン1名」と「横浜ファン2名」、さらに私を含む「阪神ファン2名」の計5名。利害関係者同士は試合の行方に一喜一憂…試合も序盤は投手戦が続くも、後半は一発攻勢でシーソーゲームへ!最後は横浜・村田のサヨナラヒットで横浜の勝ちw
なかなかおもしろい試合で阪神ファンの私も満足です!(阪神も負けたのでちょうど良かった結果でもあったので…)
途中、花火も上がりお祭り気分!
意外に神奈川にも中日ファンが多いなとも思っちゃいましたw
しかし普段、横浜戦ばかり見に行ってるものですから…横浜の応援歌を口ずさんでいる自分も発見しちゃいました^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント