« 志ひとつに。 | トップページ | 順調だなぁ~。 »

2006年7月17日 (月)

定番の山。

一昨日の話。
全国的に猛暑だった3連休の初日、山歩きを始めた山であり歩いた回数も一番多い自分の中の定番『明神ヶ岳』へ登ってきました。

_263507575 コースは前回(4月9日)同様に「明星ヶ岳」から稜線づたいに「明神ヶ岳」へ向かうコース。
コースは一緒なのですが、道の様相が全然違う…草木の背も高くなり緑々しくコースをふさぐ勢いで伸び伸び育っておりました^^;
歩数も前回に比べ多く最終的には22,070歩…同じコースなのにナゼなんでしょう??

東京で36.1℃を記録したこの日!所持した水分2.5ℓをすべて汗に変え…肌は程よく夏色に!

梅雨明けしたら、ペースを上げて山歩き開始だ!

|

« 志ひとつに。 | トップページ | 順調だなぁ~。 »

コメント

>玉井人さん

そうなんですよね!
山頂はそれなりに涼しいんですよw
当日、下山した瞬間に車のエアコンをクーラーに切り替え、
とことん涼みました^^v
やはり、現代の科学には適いませんな^^

投稿: hide | 2006年7月17日 (月) 22時55分

>ふるまんさん

いやぁ~とにかく暑かったですよ!!
しかしおっしゃるとおりに山頂での気分のよさに、
止められないんでよw
もしよろしかったら、ふるまんさんも
ご主人に言ってご家族でやられてみたらどうですか?
結構、家族連れもいらっしゃいますよw
コミュニケーションの一環です!

投稿: hide | 2006年7月17日 (月) 22時51分

暑い下界に下りたときは、また涼しい山頂に上りたくなるのでしょうね

投稿: 玉井人 | 2006年7月17日 (月) 21時15分

あの猛暑の中を、山登りですか!?ひぃ~!
すごいですね。22000歩だなんて、私が一日に歩く
歩数の何倍なのだろう・・・?
けれど、画像を見ると、景色もとても良いようで、
だから山登りはやめられないというのも
あるのでしょうね。
熱中症には気をつけて、山登り楽しんでくださいね。

投稿: ふるまん | 2006年7月17日 (月) 20時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 定番の山。:

« 志ひとつに。 | トップページ | 順調だなぁ~。 »