« 先祖供養 | トップページ | 30歳を過ぎ… »

2006年3月19日 (日)

季去来亭。

お墓参りのあとに実母のおごりで昼食を食べに行きました。
場所は小田原駅西口の小高い丘にある『季去来亭』です。昨年あたりにリニューアルオープンしてからは初めて行ったのですが、とても明るい雰囲気に生まれ変わっておりランチタイムもかさなったため大変賑わっておりました。

_26322 _26323

(左)仙台牛しょうが焼き膳(右)やまと豚の角煮膳です。そのほかには煮物・サラダ・味噌汁・香の物が付いてきまして、ご飯は土鍋で炊いたものが土鍋のまま出て来ます!
これがまた美味しい!お米も契約農家から直接取り寄せた「こしひかり」を使用しているうえに、ガスで炊くことで一段と美味しくなり“おこげ”もGOODなんです!最後にダシつゆと薬味が出てきてお茶漬けも楽しめます。

満足なランチでした!

|

« 先祖供養 | トップページ | 30歳を過ぎ… »

コメント

>ken

おいしい店で食事する。
これもやはり至福ですね!
ここは目にも美味しかったよ!

投稿: hide | 2006年3月20日 (月) 20時14分

あっしもココ行ったことある!!
山の上の隠れた姪名店だよね☆

投稿: ken | 2006年3月19日 (日) 22時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 季去来亭。:

« 先祖供養 | トップページ | 30歳を過ぎ… »