« やはり… | トップページ | 仕組んだかのように »

2005年10月15日 (土)

再検査よりも…

健康診断の結果が返ってきました。

診断結果の入ってる封筒がいつもより薄かったように感じたので「これは!!」と思い意気揚々と開封!!真っ先に目の行く【総コレステロール】の覧、いつもの赤い字で再検査はなく経過観察となってました。正常値まではいかなかったもののかなりの好成績で、会社に入って(正確には大学4年時の健康診断)から守り続けた再検査からやっと脱出することができ、再検査の皆勤賞もここでストップ!!です。

と、喜んでいるのもつかの間…ナゼかいつものように何かもう一枚紙が入ってるではないですか!?  ん?精密検査結果報告書!?なんじゃそりゃ??

そうなんです、胸部レントゲンに再検査以上の精密検査と書いてあるじゃないですか!しかも同じ赤い字で…『左側安定非空洞型?』と書いてある、なんて読むのかも分からず、なぜ「?」がついてるのかも分からず…ショックで昨日はblogがつけられませんでした(弱)

怖いのでさっそく今日、前に勤務していた支店の時に担当だった秦野市にある○○外科胃腸科クリニックへ行き、精密検査を受けてきました。先生や看護師さんたちは「ひさしぶり!元気?」と言ってくれるのですが…会社と関係ない休みの日に病院へ行って元気?って…「まぁ、元気と言えば元気なんですが…」何らか体の調子が悪いから病院に来ているのであって…ん~複雑…

さっそく、「レントゲン」「心電図」「採血」「採尿」をやり、『異常なし』とのこと。(採血結果だけは来週)

結局、一種の気道か血管がレントゲン写真に対し垂直に写ることで空洞(穴)が開いてるように見えてしまうとのこと、念のために6ヵ月後にもう一度レントゲンを撮りましょうって。まぁ一安心ってことで、やれやれでした。

|

« やはり… | トップページ | 仕組んだかのように »

コメント

>近野まさし

健康な時って「健康」のこと忘れがちなんだよね。
まぁ、お互い30を過ぎて今まで(20代)の様には
行かないって事を認識しないとね。
近野も奥さんの健康にも気を使ってあげてね。

>ken

運動を始めたから、体がビックリしちゃったのかな?!
しかし、総コレステロールの数値はだいぶ改善が見られたので
軽い運動なんですが、続けていこうかと思っておりヤス。
軽い運動を持続させる方が、効果があるみたいだね。

投稿: hide | 2005年10月16日 (日) 23時35分

心電図に関しては多分大丈夫だよ!
左側安定非空洞型ていう診断かどうか分からない
けどオレも頻繁に異常がでてます。

医師には運動している人は異常が出やすいとの事。
hideは最近walkingしているからじゃないかな・・・・
あまり楽観的にはなれないけど、お大事に。
オレまだ結果見てないんだけど見るのが怖いっす。

投稿: ken | 2005年10月16日 (日) 11時18分

なんか読んでてすげードキドキしたよ(@_@;) よかったよ、とりあえずホッとしたよ。お互いもう独り身じゃないから健康には気をつけようね(*_*)

投稿: 近野まさし | 2005年10月16日 (日) 00時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再検査よりも…:

« やはり… | トップページ | 仕組んだかのように »