半々です。
やっと、我がタイガースの対戦相手が決定!31年ぶりのリーグ優勝を決めた「千葉ロッテマリーンズ」です。千葉ロッテファン及び千葉県民の皆様おめでとうございます!
しかし、パ・リーグが採用しているプレイオフ制度とはいかがなものでしょう?
基本的には大賛成の私ですが、制度に疑問を感じます…だって2年連続してシーズン1位を決めた福岡ソフトバンクホークスが日本シリーズに出場できないのにはかわいそう過ぎませんか?ながーいシーズン戦って条件イーブンってのは…5ゲーム離れてなくても差はつけるべき!いくらホームで試合が出来るとしても3勝先取の条件イーブンじゃ割が合わないってもんじゃないですか?野球ですもの弱くたって連勝することもあれば、強くたって連敗することもあるよね!来年以降の改善を希望します。万人が納得する制度が確立すればセ・リーグにも採用してほしいです。盛り上がるし、チャンスが増えるしネ!
さて、内心…千葉ロッテが相手というと、ラッキーかなと思いました。だってやはり福岡ソフトバンクより弱そうだし…(怒られるかな)日本一になれる確立がアップしたのは間違いないと思ったのは私だけではないはずですよ。しかし一昨年のリベンジを果たすと言う観点ではやはり福岡ソフトバンクが良かったかな!?福岡ソフトバンクに勝ってこそ真の日本一って感じもするからね、今の気持ちは半々複雑です。
さぁ、明後日から日本シリーズの一般販売が開始されます、一昨年同様に必ずゲッチューしてやる!!
ちなみに千葉なら『東京モーターショー』と日程がかぶってますねぇ~、すんごい混みそうです… 一昨年は甲子園でしたから!
成長:其の26
チケット獲得には、1に根気 2に根気 3・4も根気 その後もず~っと根気の一言です!!一昨年の根気を忘れずに!と自分に言い聞かせ自己成長します。
| 固定リンク
« 仕組んだかのように | トップページ | 顔合わせ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>近野まさし
やばいよ、やばいよ…
千葉ロッテ、勢いに乗せたらやばいよp
城島はFAでメジャーに行くみたいだね!
英語しゃべれるのかなぁ?
キャッチャーで英語しゃべれないと痛いよね。
投稿: hide | 2005年10月22日 (土) 22時14分
まったく同じ意見だよ。ソフトバンクかわいそすぎ。ちょっとおかしいよね。しかしhideさん熱いね!阪神いいチームだよね。ロッテも面白いけど勝つのは阪神だと思う。今岡、金本がすごいよ。ソフトバンクは城島いなかったのは痛かったよね。
投稿: 近野まさし | 2005年10月19日 (水) 00時04分